セクション
乱雑なPadletボードを整理したいですか?セクションを使って、ボードに構造を持たせましょう。
セクションの仕組み
セクションを使用すると、投稿をグループ化してボードを整理することができます。例えば、タイムラインボードを作成し、各曜日のセクションを追加して、1週間のスケジュールを作成することができます。
![](https://files.helpdocs.io/xxifo1al2f/articles/4hhcm0aujp/1674595633683/xnapper-2023-01-24-13-26-49.jpg)
構造化されたメモを取りたい場合は、セクションを使ってストリームボードを作ることができます。
![](https://files.helpdocs.io/xxifo1al2f/articles/4hhcm0aujp/1674595627185/xnapper-2023-01-24-13-26-31.jpg)
本当に整理整頓したいのであれば、セクションを使ってウォール形式のボードを作れば、棚のように無制限に列を作ることができます。
![](https://files.helpdocs.io/xxifo1al2f/articles/4hhcm0aujp/1674595568526/xnapper-2023-01-24-13-25-40.jpg)
セクションの使用
ボードを作成する際に、セクションを使用するかどうかを選択することができます。セクションを使い始めたい場合は、適切なフォーマットを選択し、'セクション'でオンを選択してください。
![](https://files.helpdocs.io/xxifo1al2f/articles/4hhcm0aujp/1716911996011/xnapper-2024-05-28-11-59-56.png)
既存のボードにセクションを追加または削除したい場合は、アクションバーの設定コグアイコン (⚙️) をクリックし、レイアウトセクションに移動します。セクション ごとに 投稿を グループ化 する」の ON /OFFを切り替えて、ボードにセクションを追加または削除します。既存のボードにセクションを追加した場合、デフォルトですべての投稿を1つのセクションにまとめます。
![](https://files.helpdocs.io/xxifo1al2f/articles/4hhcm0aujp/1674595777523/xnapper-2023-01-24-13-29-15.jpg)
セクションを有効にすると、デフォルトで1つのセクションが追加されますが、いくつでも追加することができます。デスクトップ上では、各セクションには名前、(+)ボタン、アクションメニューの3つのコンポーネントがあります。
![](https://files.helpdocs.io/xxifo1al2f/articles/4hhcm0aujp/1699235068895/xnapper-2023-11-05-20-45-06.png)
セクションのヘッダーの右側にある3つのドットの省略記号ボタン(...)をクリックすると、アクションメニューが開き、セクションを操作するすべての方法が表示されます。セクションのアクションメニューから、そのセクションに投稿したり、そのセクションの上下に新しいセクションを追加することができます。また、そのセクションをデフォルトにしたり、セクション名をコピーしたり、名前を変更したり、セクションを移動したり、セクションとその投稿を削除したりすることもできます。
![](https://files.helpdocs.io/xxifo1al2f/articles/4hhcm0aujp/1678825002913/xnapper-2023-03-14-13-16-02.jpg)
セクションへの投稿
セクションのアクションメニュー以外では、セクションのヘッダーの横にある(+)ボタンをクリックして、新しい投稿を追加することができます。ボードの右下にある(+)ボタンでも、いつでも新しい投稿を追加することができます。
![](https://files.helpdocs.io/xxifo1al2f/articles/4hhcm0aujp/1674597371836/xnapper-2023-01-24-13-55-33.jpg)
新しいセクションを追加したい場合は、画面下のセクション追加ボタンをクリックしてください。新しい投稿を追加するときに新しいセクションを作成することもできます。それ以外の場合は、アクションメニューを使ってセクションを追加できます。
![](https://files.helpdocs.io/xxifo1al2f/articles/4hhcm0aujp/1674597515879/xnapper-2023-01-24-13-57-53.jpg)
最後に、セクションの名前をすばやく変更したい場合は、既存の名前をダブルクリックします。そうでなければ、アクションメニューを使うことができます。セクション名を変更したら、完了をクリックするか、テキストボックスの外をクリックすると、自動的に保存されます。
![](https://files.helpdocs.io/xxifo1al2f/articles/4hhcm0aujp/1674598198143/clean-shot-2023-01-24-at-14-08-25.gif)
セクションを並べ替えたい場合は、正しい順番にドラッグ&ドロップしてください!同様に、投稿を別のセクションに移動したい場合は、正しいセクションにドラッグ&ドロップするだけです。
![](https://files.helpdocs.io/xxifo1al2f/articles/4hhcm0aujp/1674599500738/clean-shot-2023-01-24-at-14-30-44.gif)
デフォルトセクションとセクションの割り当て
セクションのあるボードには常にデフォルトのセクションがあります。ボードの下にある(+)ボタンから新しい投稿を追加すると、最後に投稿したセクションに追加されます。しかし、まだ投稿していない場合、投稿はデフォルトのセクションに追加されます。
下部の(+)ボタンをクリックして新しい投稿を追加すると、どのセクションに投稿されるかが表示されます。名前をクリックすると、その投稿を別のセクションに振り分けることができます。また、セクション内の(+)ボタンを使って、そのセクションに直接投稿を追加することもできます。
![](https://files.helpdocs.io/xxifo1al2f/articles/4hhcm0aujp/1674599287656/clean-shot-2023-01-24-at-14-26-54.gif)